1. Home >
  2. > > 入学時特待生の声(ミュージッククリエイターコース S.Iさん)

入学時特待生の声(ミュージッククリエイターコース S.Iさん)

入学時特待生の声(ミュージッククリエイターコース S.Iさん)

作成日:2025/02/21

AOエントリーをおこなったうえで、AO入試または指定校推薦入試で出願・合格し、入学許可証を受け取られた方が対象となる『入学時特待生制度』。特待生試験の結果、選出者に選ばれた方は入学時の授業料が最大45万円免除になります。見事特待生に選出された先輩にお話を聞きました。

 


 

S.Iさん(ミュージシャン学科 ミュージッククリエイターコース)

 

 

進学したコースの分野に興味をもったきっかけ、また進学しようと思ったきっかけを教えてください。

興味を持ったのは中学3年の頃です。当時、新型コロナウイルス感染症の流行により部活動ができなくなった際、なにか新しいことに挑戦したくて作曲を始めました。その頃仲が良かった友人に、CATの存在を教えてもらいました。

 

 

数ある音楽学校の中からCATに決めた理由を教えてください。

楽器演奏はできないけど、とにかく作曲をやりたかったので、ひたすらに作曲に向き合えるCATに進学することを決めました。

 

 

入学時特待生試験を知ったのはいつ頃ですか?また、受験しようと思った理由を教えてください(※)。

AOエントリーの際に知りました。今までは1人で作曲をしていたので、自分がどれだけ通用するのかを試したくて受験を決めました。

 

 

特待生試験対策講座(プレスクール)は受験の参考になりましたか?参考になった点があれば、具体的に教えてください。

特待生試験対策講座では、音楽の歴史や音楽理論などを知らない人にも分かりやすく丁寧に教えてくださり、とても参考になりました。

 

 

特待生試験に向けて準備したことや意識したことがあれば教えてください。

対策講座で出てきたキーワードや先生の話を可能な限りノートにとり、いつでも見返せるようにしていました。

 

 

これから頑張りたいことや目標をお聞かせください。

特待生に選ばれたことで、自分の音楽に自信を持つことができました。今後も、もっと自分に自信を持てるような曲を作っていきたいです。

 


 

※入学時特待生試験は受験対象となる方が試験への参加・不参加を選択できます。入学時特待生試験の受験結果、不参加が入学後に影響することはございません。

 

▼AOエントリー・AO出願について詳細はこちらから

https://www.cat.ac.jp/boshu/ao.html

 

▼特待生制度についてはこちら

https://www.cat.ac.jp/boshu/tokutaisei.html