1. Home >
  2. > > レッドブルボックスカートレースに参戦!?

レッドブルボックスカートレースに参戦!?

レッドブルボックスカートレースに参戦!?

作成日:2019/08/22

キャットミュージックカレッジ専門学校の校舎内、ギターの製作を行うための教室「クラフト実習室」に…

 

 

なぜか自転車が!?しかもバラバラ!!??これはひょっとして…事件!?
いえいえ、事件ではありません。これは何かというと…

 

 

 

10/6によみうりランド特設会場で開催される『RedBull Box Cart Race Tokyo 2019』に参戦する自作カートの材料なんです!
『RedBull Box Cart Race Tokyo 2019』とは何ぞや…という方!そうですよね!!

 

動力の搭載は一切禁止。全てが完全に手作りな、DIYカートの坂道レース。
Red Bull Box Cart Race(レッドブル・ボックスカート・レース)は2000年にベルギー・ブリュッセルで記念すべき第1回が開催されて以来、世界各地で110回以上に渡って開催されてきました。
その長い歴史を誇る楽しいレースが、日本で4回目の開催を迎えます。2019年10月6日(日)に披露される手作りボックスカートたちと一緒に盛り上がろう!
公式サイト(https://soapboxrace.redbull.com/jp/ja/)より抜粋

 

“おバカなレースに大まじめ”というテーマのほうが有名かも!?
そう、そのおバカなレースに、大まじめに取り組むんです!我らがキャットミュージックカレッジ専門学校・ギタークラフト専攻が!!

 

ことの発端は、GW明けのとある授業内でのこと。

 

ギタークラフト担任:2年間の学生生活が終わると、みんなは業界に旅立って忙しい毎日を送ることになる。学生として生活できるのはあと少し。夏休みとか長期休みを利用して今しかできないことにチャレンジして、大きな思い出作りをしたほうがイイ!!例えば…ずっと行きたかった場所に旅行するとか、ママチャリで日本一周するとか…RedBull Box Cart Raceに自作のカートで出場するとか…。

学生:RedBull Box Cart Raceって何…!?

 

それからほどなく、公式サイト(https://soapboxrace.redbull.com/jp/ja/)を見た在校生は「ぜひ参加したい!」と声をあげ、噂を聞きつけたギタークラフト専攻卒業生も「僕たちも手伝います!」「参加したい!」とあれよあれよと参加希望者が集まり…

 

 

製作カートのプランが完成!!
ここはやっぱりギターの形のカートでしょ!₍笑₎

 

しかし、ただ「出たい」という気持ちだけでは参戦できません。
何せ出場できるのは日本全国から集まるエントリーのうち、なんと50組のみ!
「ぜひ出たい!」「面白いカートを作る!」「楽しいパフォーマンスをする!」熱い思いをしたためて、エントリーシートを送りました!
そうして待つこと約1カ月…

 

 

…キタァーーーーーッッ!!!!出場決定――――!!!!
…こうして音楽系専門学校のギタークラフト専攻としては“全く専門外の”カート製作の日々が始まったのです₍笑₎

 

本校ギタークラフト専攻在校生と卒業生が力を合わせて未知の分野にチャレンジする「おバカなレースに大まじめ」な様子を、今後もドキュメンタリータッチで₍笑₎アップしていきたいと思います!
乞うご期待っ!!

 

(ギタークラフト専攻担任:横山)

 

↓公式サイトから、投票ができます。我らが「キャットミュージックカレッジ・ギタークラフト専攻」チームに清き一票を!!↓
https://soapboxrace.redbull.com/jp/ja/team/キャットミュージックカレッジ・ギタークラフト/

↓カート製作の様子をリアルタイムで更新中!フォロー&いいね!お願いします!↓