CAT TOPICS
「あなたは私の青春」ライブレポート
作成日:2025年2月5日
代表作成者:音楽ビジネス専攻2年 志水響
青春のエモさが詰まった一日——全員で作り上げた最高のステージ!
1月30日、ESAKA MUSEにて開催された「あなたは私の青春」。音楽ビジネス専攻2年生の卒業制作として企画されたこのイベントは、出演者も観客も“青春”を感じることができる、特別な時間となりました。
予定していたAUDIO URANUSの出演がキャンセルとなるハプニングがあり、急遽決まった巨大ジェンガタイムから始まりました!
巨大ジェンガは大好評で、音楽ビジネス専攻2年の大津くんもMCを頑張ってくれました!拍手!
トップバッターは虎ト卯。
虎ト卯がエネルギッシュな演奏で会場を温めた。観客の緊張がほぐれ、イベントのスタートとして十分な盛り上がりを見せました。
続いて登場したのは、らくガキ。
ポップでキャッチーな楽曲が次々と披露され、会場の盛り上がりは一気に上昇!MCでは観客との掛け合いもあり、イベント全体の一体感が生まれた。
ラストを飾ったのはプルスタンス。
彼らのパフォーマンスは、このイベントのテーマ「あなたは私の青春」にぴったりでした!観客は拳を突き上げて、時には笑いながら、その場の空気を楽しんでいました。ラストの楽曲では全員が一体となり、大きな達成感が会場を包みました。
“青春”を感じさせた仕掛けの数々
このイベントが特別だったのは、ただのライブではなく“青春”をテーマにした演出が施されていたところです。
まず恋みくじは「思い出」として、おみくじを引く楽しさを提供できることができました!
プロフィール帳もご用意!詳しく自分を綴って青春時代の繋がりを感じられる、そんなコンテンツをお届けできて、楽しかったし嬉しかったです。
デザイン担当の上村くんもご満悦でした!
出演者・観客の声
「スタッフの愛のこもったイベントだった!」
出演者からは「スタッフの皆さんの熱量に感動した」との声が多く寄せられた。急なジェンガタイムも、結果として観客とアーティストが近くなる素晴らしい企画となりました。
「まさに“私の青春”だった!」
観客からは「本当に楽しかった」「またこういうイベントをやってほしい」といったコメントが寄せられ、沢山の人が青春を再体験できたのではないでしょうか。
今後の展望
成功を収めましたが、今後の課題も見えてきました。
特に、告知のタイミングをもっと早めることと、演出のこだわりを強化(映像や装飾など)するなど、自分たちの心の余裕があればもっともっと良いイベントに出来たんじゃないかなと思います。
それでも、「あなたは私の青春」は、出演者・観客・スタッフ全員で作り上げた最高のイベントとなりました。沢山のご来場、本当にありがとうございました!
今後も“青春”を感じられるようなイベントが生まれることに期待したいと思っています!
音楽ビジネス専攻2年一同
最後に写真で雰囲気をお届け!!
虎ト卯
https://toratousagi.bitfan.id/
らくガキ
https://lit.link/rakugaki5
プルスタンス
https://pulstans.bitfan.id/