CAT TOPICS
学園祭ゲストライブに「ケプラ」を迎えて・・・
少し前のお話になりますが・・・
昨年の学園祭「CAT伝説2024」1日目のライブゲストとして、「ケプラ」様にお越しいただきました。
CATホールはオールスタンディングで満員のお客さま!在校生だけではなく、中高生から一般の方まで本当にたくさんの方に来場していただいたことにも感動しました。
毎年、学園祭のゲスト候補を提案するのは音楽ビジネスコースの学生たちです。
学園祭には中高生の来場も多いことを考えて「みんなで青春を共有したい!」という思いで「今年はぜひ「ケプラ」を!という声が上がりました。
学園祭実行委員会にプレゼンをし、オファーを進めることになりました。
2年音楽ビジネスコースの学生たちが、当日までの担当窓口としてマネージャーさんと連絡をとり、実行委員会や音響・照明のスタッフとも情報共有しなから準備を進めてくれました。ホール回りの運営を担当したのも音楽ビジネスコースの学生たちです。
また、この日1年音楽ビジネスコースの授業内で制作しているラジオ番組にも、ゲストとして出演していただきました。
1年生にとっては、初めてゲストにインタビューする機会ということで、一生懸命台本の用意をしてきました。
学生たちは「大緊張!」でしたが、メンバーの皆さんの軽快なトークで大いに盛り上がり、とても楽しい番組になりました。
トークの様子は、Spotifyのポッドキャスト「キャットコネクト」からお聞きいただけます。
「ケプラ」のみなさんが学園祭のゲストとしてオファーを受けてくださった日から、学生たちは楽しみと同時に緊張の日々を過ごしてきました。
学園祭1か月前の10月6日には、梅田Shangri-laで行われたケプラ企画『23世紀』にもおじゃまし、来場者の皆さんに告知フライヤーの配布もさせていただきました。
イベント直後のメンバーの皆さんともご挨拶し、学生たちも学園祭本番に向けてモチベーションが一気にアップしました!
そして迎えた学園祭当日、本番のステージと客席にあふれる笑顔ですべてが感動に変わりました。
もちろん、反省点もたくさんありますし、学びになったこともたくさんありますが、この機会をぜひ今後に活かしてほしいです。
「ケプラ」のみなさん、ステキなライブをありがとうございました。
そして、学生たちと楽しい時間を過ごしていただき、ありがとうございました。
今度はぜひ、ライブハウスやイベントの現場でもご一緒させてください!
(音楽ビジネスコース担任 岡本)