CAT TOPICS
高槻魂!!2023 のお手伝いをしました!!
高槻市立桃園小学校にて開催の無料音楽フェス「高槻魂!!」
キャットミュージックカレッジ専門学校は毎年音響・照明・ステージなどでお手伝いさせていただいています!
高槻市の有志のみなさんがボランティアで実行委員会を努め、音楽と食、地元の方々にふらっと来ていただけるようにと、無料にこだわって実施されています。その甲斐あってか、毎年々来場者数が増え、今年も酷暑の中フィナーレ―の時点では桃園小学校は満員となっていました。
学生達が仕込から本番まで、プロの音響さん、照明さん、ステージスタッフの方々と一生懸命イベントを作り上げた記録を少しご覧ください。
9/16(土)仕込日
朝からCATに集まり、2つの舞台分の楽器(2セット分)と音響卓やモニターなどの機材を学校からトラックに積み込みをして出発!
14時現地(桃園小学校)に到着しました。すでに34度!!!!
9月中旬ですが、これは真夏です。
ステージが完成し、学生達はそれぞれの機材車から機材の荷下ろしをテキパキと行いました。
このイベントは右近(向かって右側)、左近(向かって左側)の2つの大きなステージを使い、交互に演奏していくので、スピーカーも照明も楽器も全て2セットの準備となります。
まずはスピーカーの吊り作業をしっかり教えてもらいながら、お手伝い!
出来るだけ自分たちでもやってみました。
ステージ上では照明の設営も行います。
そしてモニターの設営も並行して進めました。
仕込終了!!
今回参加の学生達は音響エンジニア専攻有志と総合スタッフ専攻です。
総合スタッフ専攻は音響も照明も授業で学んでいるので、どちらの(音響・照明)セクションの仕込も出来てスムーズでした!!
仕込み日限定で、美唄(びばい)焼鳥を特別にいただきました!
実行委員の門松良祐さんが北海道美唄市とご縁が深く、今回高槻魂にブース出展することになり、前日のみ名物を頑張っているスタッフに皆さんにとふるまってくれました!
美唄焼鳥について詳しくは農林水産省のHPをご覧ください!!
さて本番当日!
晴天です。
先ずは養生はがしから!
右近・左近ステージどちらも養生シートを外してサウンドチェック、リハーサルの準備を行います!
照明をすることになった学生はプロの方にレクチャーしてもらいました。(実は卒業生の方でした!)
リハーサル完了、あとは本番待つばかり!
そしてバックヤードも準備完了
休憩時間には出演者、スタッフ用に手作りの焼きそば頂きました!!出来たてで温かくて美味しかったですね!
(腹ペコの学生達は何回も何回もオカワリしていました)しっかり食べて、しっかり水分補給!おかげさまで酷暑にも関わらずみんな最後までしっかり働けました!
ここからは出演アーティストさんの模様をオフィシャルX(旧twitter)の記事抜粋でご案内させていただきます!
高槻市立冠中学校 「The Crown Jazz Orchestra」
大人顔負けの素晴らしい演奏!#地元枠 #高槻魂2023 #左近ステージ pic.twitter.com/c4f9fPenMg— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
神戸のワクワクロックンロールバンド「ワタナベフラワー」#本気のお祝い #高槻魂2023 #右近ステージ pic.twitter.com/oDFTMff6Ep
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
軽快なトーク&ミュージック「ねっち(そよかぜ)とタロオ(キャラメルパッキング)」#チャンネル登録者36人 #高槻魂2023 #左近ステージ pic.twitter.com/9NB0nUVhZD
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
高槻北高校2年生のスリーピースバンド「PM9.1」
フレッシュで軽快な演奏!#地元枠 #バンコミ2023優勝 #高槻魂2023 #右近ステージ pic.twitter.com/vLji3BQwZa— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
アツすぎるロックンロール!!「サナダヒデト」#高槻魂2023 #左近ステージ pic.twitter.com/HycHNfAxxR
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
高槻魂!!実行委員を支える男「門松良祐」#大阪のフェスに門松あり #高槻魂2023 #右近ステージ pic.twitter.com/jmVwAmnIt9
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
「ファインキスト」(FUNKIST)#四度目の正直で快晴 #改名の効果 #高槻はナカノアツシを許すな #高槻魂2023 #左近ステージ pic.twitter.com/0MtI54re1x
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
カッコいいからしっとりまでを歌いあげる「ZILCONIA」#主催じゃないからめっちゃ楽しんでるコネ #本人のツイッター参照 #高槻魂2023 #右近ステージ pic.twitter.com/rMwYdpxFQ8
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
いつまでもずっとカッコいい「鶴」#高槻魂2023 #左近ステージ pic.twitter.com/VdFph8Ut0o
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
THEエンターテイナー「エハラマサヒロ」#横で踊るマルシア #高槻魂2023 #右近ステージ pic.twitter.com/fEbSFh58Io
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
水曜日のダウンタウンの企画MONSTER IDOLで誕生した「豆柴の大群」#ガチ恋口上 #高槻魂2023 #左近ステージ pic.twitter.com/vmgUQQao5D
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
高槻魂!!の副実行委員長率いる「スムルース」キャッチーなメロディで会場をまるっとひとつに#高槻魂2023 #右近ステージ pic.twitter.com/0p3gLYGiDs
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
高槻魂!!の大切な仲間「オーイシマサヨシ」#サインはBudokan #高槻魂2023 #左近ステージ pic.twitter.com/xpdQS5u663
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
大トリは高槻魂!!実行委員長率いる「GRAND COLOR STONE」#10年分の想いを込めて #高槻魂2023 #右近ステージ pic.twitter.com/FwdHX1JJED
— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
高槻魂2023!
お天気にもお客様にも出演者さんにもスタッフさんやボランティアの皆さんにも恵まれ過ぎてサイコーの1日となりました!
10周年ほんまにありがとうございました!
来年も出てくれると約束してくれたアーティストさんもたくさん居るので明日からまた頑張ってみたいと思います♪#高槻魂2023 pic.twitter.com/vQgBWodeWP— 高槻魂‼2023 (@takatukidamasi) September 17, 2023
いつも高槻魂に出演してくださっている、「オーイシマサヨシさん」が「来年の高槻魂でます!」とハッキリステージ上でおっしゃってました!オーイシさんは来年日本武道館でワンマンライブをされる超ビッグアーティストですよ!
しかもチケット発売当日ソールドアウトだったとのこと。来年の高槻魂も盛り上がること間違い無し!
ということは??来年の「高槻魂!!2024」参加のCATの学生はオーイシさんのステージサポートが経験出来るということ!ワクワクしますね。
こういう地元密着型のイベントを開催するには、近隣にご理解をいただくことが大切なので、実行委員の方々は近隣の皆さん一軒々ご挨拶やお手紙などでご理解をいただき実施されています。
楽しいイベントを作りあげるのは相当の熱意と努力が必要ですね。そして何より継続するパワーも必要かと。
最後に実行委員長(ナカノアツシさん)と実行委員(門松良祐さん)そして音響、照明のスタッフさんと記念撮影!
ん??先日学生が参加させてもらったコネコレロック(天保山で開催の音楽フェス)の実行委員長(今津直幸さん)もなんとセンターで写っています(笑)
実行委員の皆さん、また来年よろしくお願いします!!
(教務部 小池 敏)
高槻魂!!2023 出演アーティスト一覧(順不同)
オーイシマサヨシ、エハラマサヒロ、スムルース、鶴、豆柴の大群、、ワタナベフラワー、ファインキスト(FUNKIST)、門松良祐、サナダヒデト、ZILCONIA、ねっち(そよかぜ)とタロオ(キャラメルパッキング)、高槻魂!!応援ユニット「ギュッとなってドーン‼︎オールスターズ」
【地元枠】冠中学校 The Crown Jazz Orchestra、【地元枠】PM9.1(ぴーえむきゅーてんいち)高槻北高校2年生、GRAND COLOR STONE