1. Home >
  2. > > コネコレロックに参加しました!

コネコレロックに参加しました!

コネコレロックに参加しました!

作成日:2023/09/02

ZILCONIAが主催する野外音楽イベント、コネコレロックに学生達がお手伝いさせていただきました!

 

コネコレロックとは、コネ(connention)×コレ( collection)×ロック(music) 音楽で人と人を繋げていきたいという意味が込められていて、大阪在住で音楽をする以上、大阪をもっと愛したい。
活動を通して大阪の良さを伝え、若者への火種になれればという思いがあるとのこと。

 

場所は天保山の海遊館の近く、今年は水上警察の近くに特設ステージを設けて実施することになりました。

 

 

当日は真夏の晴天というなかなかハードな天候ではありましたが、学生達は受付や案内など運営のお手伝いをしました。

 

ちょうどこの週末は自衛隊の護衛艦/イージス艦「こんごう」の一般公開がすぐ近くであり、それ目当てのお客様も多数!
https://www.mod.go.jp/pco/osaka/experience/kongou0826.html

 

ステージに目を向けると、2年の音響の学生が個人的に研修として参加をしていたり、ドラムの卒業生がサポートドラマーとして出演していたり、

ブリッジブックバンドのドラマー「兼高陸くん」

 

お客様として来場していた卒業生を発見したりと、

 

思いがけず楽しい出会いのある夏フェスでした。

 

2日間続きのイベントで、1日目は主催のZILCONIAがトリで演奏中にゲリラ豪雨となり、ほどなく雷が。。。
残念ながらその時点で演奏中止、イベント終了となり、多数のお客様には残念が結果となりましたが、2日目は無事フィナーレを迎え、今年度のコネコレロックは終了しました。

 

学生達は最後の最後まで一生懸命に運営をサポートし、主催の今津さん、スタッフの方からもお褒めの言葉をいただきました。

 

今回は1年生が参加してくれたのですが、終わってから「このイベントは2年になっても案内ありますか?」と、
『どうして?』と聞くと、「楽しかったので、来年も参加したいです!」とのこと。
暑かったし、早朝から結構ハードでしんどかったはずなんですけどね。。。
実行委員の皆さんにもかわいがってもらってましたからね。
ありがたいです。

 

お客様に楽しんでもらうもの音楽フェスですが、バックヤードでもこんなに楽しんでくれている学生がおりました。

 

主催や実行委員の顔の見えるフェス、スタッフの人柄が伝わるイベント
とても楽しく有意義に過ごさせてもらいました。

 

 

お疲れさまでした。

 

 

『コネコレロック 2023~2days~』無料野外フェス
【日時】 2023.8.26~27(土日)昼ごろから夕方まで
【場所】 大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
【特設ホームページ】 https://connecolle.com/
【出演者】
ZILCONIA、lecca、GRAND COLOR STONE、安達勇人、@onefive
ハシグチカナデリヤ、MAINAMIND、大橋タカシ、植田健一
CODE OF ZERO、アシガルユース、そよかぜ大根雄馬
サナダヒデト、ナンカノユメ、Star T Rat
じぇいえーす、KING、フラチナリズム、Miyuu
門松良祐、秋休、EAST LAND BEATS、長柄琢磨
山本義則、ねっちぼっち、平野里沙
TAROO from キャラメルパッキング、優利香
HARU、ヒビナオヒロ、LIFULL the second、中野いくら

 

教務部 小池敏