CAT TOPICS
WEBオープンキャンパス2021開催!!
配信日時:7月23日(金・祝)13:00
5月に実施して大好評だった「WEBオープンキャンパス」を7月にも開催します!!
オープンキャンパスに参加したいけど遠方なので参加できない方はもちろん、お近くにお住まいの方も是非ご参加下さい!
【WEBオープンキャンパスとは・・・】
WEBオープンキャンパスは自宅からスマホやパソコンで参加できる体験・参加型配信イベントです!
自宅から興味分野のことが詳しく知ることができますよ!
専攻ごとの内容・お申し込みはこちらから!
◆総合音楽専攻・ボーカル専攻・ギター専攻・ベース専攻・ドラム専攻・キーボード専攻
バンドアンサンブルでの基本演奏講座 YOASOBIの大ヒット曲「夜に駆ける」で各パートの練習方法を徹底解説!
バンドアンサンブルでの基本演奏講座 YOASOBIの「夜に駆ける」で各パートの練習方法を徹底解説!
バンドで一体感を出す方法は?どうすればみんなで気持ちよく演奏できるのか?YOASOBIの大ヒット曲「夜に駆ける」を本校講師陣がデモ演奏しアドバイスします。また、パート毎での練習方法までを徹底解説!
※どちらの専攻も授業内容は同じです。興味のある専攻を選択してください。
◆ミュージッククリエイター専攻
機材が無くても大丈夫♪鼻歌からオリジナル楽曲の制作を体験してみよう!
「作曲をしてみたいんだけど、何から手をつけていいかわからない…」という方、少なくないんじゃないでしょうか?鼻歌からでも大丈夫!まずは気軽に作曲してみましょう!
◆音響エンジニア専攻・総合スタッフ専攻
ミキシング実習室を徹底解剖!
CATの誇る「ミキシング実習」を、その仕組みから使い方まで徹底解説します。デジタルミキサーの使い方や、ProToolsを使ったレコーディングのオペレート方法も見せちゃいます!♪
※どちらの専攻も授業内容は同じです。興味のある専攻を選択してください。
◆照明スタッフ専攻・総合スタッフ専攻
ライブの本番はどのようにして行われているのか?YOASOBIの大ヒット曲「夜に駆ける」で照明解説!
設営から本番まで、どのようにしてコンサートが行われているのか?YOASOBIの大ヒット曲「夜に駆ける」を題材に本番のオペレート方法について解説します!ステージの裏側を覗いてみよう♪
※どちらの専攻も授業内容は同じです。興味のある専攻を選択してください。
◆音楽ビジネス専攻・総合スタッフ専攻
コンサートの企画制作から運営などコンサートスタッフのお仕事について解説します!
コンサートの企画制作から運営までコンサートスタッフのお仕事について徹底解説します。音楽業界の仕組みについて知るチャンス!
※どちらの専攻も授業内容は同じです。興味のある専攻を選択してください。
◆ギタークラフト専攻
どんな風にギター製作が行われているのか?ギター製作の作業風景をチョコッとノゾキミ!
CATのクラフト実習室には、ギター工房と同様の設備が整っています。そんな本格的な設備を使用して、どんな風にギター製作が行われているのか?実際の製作工程を自宅から見てみよう!
◆ストリートダンス専攻・ダンスパフォーマンス専攻
JAZZダンスチーム「via」やソロで、数々のコンテスト受賞歴を誇る、MIKIHO先生によるスペシャルレッスン!
数々のコンテストで受賞歴を誇るMIKIHO先生が、JAZZならではの身体の動かし方や、繊細な手先の動きなどをレクチャーします。お客さんや審査員の目を引き付ける魅せ方の秘訣を学ぼう!
《視聴手順》
1.上記のボタンから興味ある専攻の授業をお申込みください。
2.開催日前日の夕方に視聴方法の手順をメールで送信します。
※「info@cat-music.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
3.配信時間になりましたら手順に沿って視聴を開始してください。
《注意事項》
・通信量を消費しますので、Wi-Fi環境をお勧めいたします。
・当日、開催時間30分前になっても視聴方法の手順が記載されたメールが届かない場合は、LINEの公式アカウントよりメッセージを送ってください。