CAT TOPICS
第一回バンドチャレンジ開催!
2023年第一回目のバンドチャレンジを開催しました!
バンドチャレンジとはCATのいろいろなチャレンジシステムの一つ!
バンドを対象にした学内模擬オーディションのこと。
今回は5バンドが参加してくれました。
もともとエントリー数一杯の6組のエントリーがあったのですが、残念ながら1組キャンセルとなり、5バンドでスタート!
チャレンジはいつも参加者全員集合で最初の説明を行うのですが、今回は5バンド多数ということもあり、エレベータロビーにて出欠と説明を行いました。
最初のチャレンジ挑戦は3ピースバンド「NoiZy」
このバンドは先日開催の「メンバー募集の集い」で組み上がった出来立てほやほやのバンドです!今回のために、衣装も揃えてやる気がうかがえます!
演奏曲は2曲ともオリジナル曲!!まっすぐなメッセージをストレートに表現したサウンドが高感度大でした♫
出来立てで、もうすでにオリジナル曲2曲ですよ!スゴく無いですか??このバンド今後注目ですよ!!
楽しみです。
2番目のバンド「ヌーディーブランク」も3ピースのバンド!
なんと、ドラムの上村君は音楽ビジネス専攻!!
高校時代に結成をしていて、現在も活動を続けているとのこと。
ギターは外部の方ですが、もうCATのバンドでいいのじゃ無いですか??(笑)
こちらもオリジナル曲で参加してくれていて、曲調の違う2曲を表現仕分けていて良かったです!今後がますます楽しみです。
続いて登場は、新歓ライブにも出演していた「hi-right」
このバンドは1年生の時に学内で知り合ったメンバーで結成し、外部のライブハウスでも結構ライブを重ねているので、音を出す前からもはや貫禄十分な感じ!
リハーサルスタジオでの開催でしたが、関係無しとばかりに、エネルギッシュなステージングを見せてくれました。流石に魅せる部分も良く、外部で活動をしているバンドという感じがしっかり出ていました。
そして、次に出演は在校生と外部からなるバンド「バターの方舟」
ボーカルの西口君はソロでも色々とオーディションを受けていますし、イベントにも出演してくれているので、審査の方も良くご存じ!
バンドということで、いつものソロとはちょっと違ったパフォーマンスでメンバーそれぞれの良いところをひきだそうと頑張っていました。
最後に出演は「夜更け」
このバンドも「メンバー募集の集い」で組み上がったバンドです。
こちらもまだ組んで期間が浅いのに、オリジナル曲を演奏してくれました。
サビの歌詞が良く聞こえる良い曲でしたよ!!
このバンドもこれからますます良くなると思うので、要チェックです!
バンドチャレンジは参加バンドの中から優秀バンドには今後の活動のサポートとして、音源作りのサポートや、スタジオの優先的な利用などCATのキャリアセンターがお手伝いをします。
このオーディションに審査員として参加してくれたパブリックミュージックワークス里見氏を始め複数の審査の方々に優秀バンドを選出していただきました。
今回は「hi-right」が選出されました!!!
おめでとう!!
ご褒美にアーティスト写真もお披露目しておきましょう😀
アー写、仕上がってますねぇ。
さすが日々のライブ活動の力が証明された感じですよね。
今後は、オリジナル曲のレコーディングなどいろいろと打ち合わせをしていきましょう!
たくさんのバンドを見ることが出来て、非常に充実のチャレンジでした!
どのバンドも個性的でしかもモチベーションが高くて、今後どのように成長していくのか楽しみです。
また次回まで頑張ってください!
期待しています。
教務部 キャリア担当 小池