CAT TOPICS
2年音楽ビジネスコース企画イベント「ラブフェス~CATのセンパイ、見てくれ編!?~」ライブレポート
こんにちは株式会社ラブガード社長の豊田旭です。
2023年5月28日(日)株式会社ラブガードpr.ラブフェス〜キャットのセンパイ見てくれ編!?〜を無事開催することができました。
「当日会場に足を運んでくださったお客様」
「出演してくれたアーティストたち」
「音響照明のみんな」
本当にありがとうございました。
さまざまな方に力をお借りして本公演は開催することができました。
想定よりも遥かに多いお客様にご来場していただきました。
重ねてお礼申し上げます。
/>
この企画を通して私が感じたことをレポートとして書かせていただきます。
企画の始まりはマネジメントの授業でした。
音楽ビジネスコースで2つのチームに分かれて企画を始動しました。
「SNSを活用し、学生ならではの視点でCATの魅力を伝える」ことを目標に掲げている株式会社どんぐり公園(以後どんぐり)。
そして「ライブイベントを開催して学内を盛り上げる」ことを目標に掲げている株式会社ラブガード(以後ラブガード)に分かれました。
ラブガードはチーム名です。本当の会社ではありません。
元々は「株式会社みんなの幸せを守る会」だったのですが、なんかカッコよくしたいと思い
「みんなの幸せを守る会」を英語にしたらラブガードじゃない?となりこの名前になりました。
この企画はラブガードが主体となって企画、運営を行いました。
私たちが主体となって、学内で音楽イベントを開催するのは、はじめての経験でした。
(これまでは先生の指導の下で行っていました)
私はこのイベントを通して3つの課題が見つかりました。
まず1つ目は「チームで動いていく難しさ」です。
企画を開催するにあって必要な情報を集めるのに苦戦しました。
「アーティストに音源とセット図、アーティスト写真をもらう」「音響照明と打ち合わせする」など、やらないといけないリストを洗い出しが不十分で、スムーズに行かない部分が多々ありました。次回改善したいと思います。
2つ目に「どんぐりとの連携が取れていなかった」ことです。
どんぐりにはSNSでラブフェスを取り上げてもらい事前告知動画を制作しアップしてもらうつもりでしたが、情報共有がうまくできておらず告知動画は制作されていませんでした。これは私に責任があります。スムーズに情報共有できる方法を考える必要があると思いました。次回改善したいと思います。
なお、どんぐりのSNSにはライブ当日の各バンドのステージを紹介する動画がアップされています。
3つ目に「アーティストへの必要事項の連絡ができていなかった」ことです。
フライヤーの画像が出演者全員に届いてなかったり、前日にアーティストから「控え室どこですか?」と連絡が来て控室を決めていなかったことに気づいたり、細かい部分まで詰められておらず、当日にドタバタしてしまいました。
今後はないようにします。
ご迷惑をかけたアーティスト、スタッフのみんなには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
振り返ってみると改善点がたくさんあって、終わった直後は素直に喜べなかったのが事実です。ですが良い学びとなり、第2回開催は確実に今回より良いものになる確信しました。
よかった点もあります。
それは一緒に制作をやってくれる仲間の大切さを再認識できたことです。
1人ではイベントは開催できません。それを強く感じました。
ラブフェスのロゴやフライヤーを形にしてくれたり、アーティストに送るメールの内容を考えてくれたラブガードのみんな。
当日は取材だけではなく、受付やバラシなど運営のお手伝いをしてくれたどんぐりのみんな。
休みの日なのに来てくれた音響照明のみんな。
研修のスケジュールを調整したり、アルバイトを休んできてくれたり。1年生はこの日のために特訓してくれたと聞きました。
本当に感謝しています。
/>
とても嬉しかったのは音響の仲間が「いつでも呼んで!イベントを企画してくれたからいい経験できたわ」と言ってくれたり、アーティストのみんなが「企画してくれる人がいないとライブできへんから」と言ってくれたことです。
改善点もたくさんあったけど、こう言ってくれる人達がいたおかげでこの企画を開催することができて本当によかったなと心の底から感じることができました。
最後に、何度も言いますがイベントは1人では開催出来ません。たくさんの人に支えられて開催出来ています。
それを忘れず、これからも制作をやっていこうと思いました。
実はラブフェスは年内に第2回を開催する予定なので、今回来られなかった方も、機会があればぜひお越しください。
株式会社ラブガード一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2年音楽ビジネスコース企画イベント「ラブフェス~CATのセンパイ、見てくれ編!?~」
◆開催日時 2023年5月28日(日) OPEN16:00 START16:30
◆出演 義垂亜苦羅怖斗/Effect V/ノアの方舟/ノリと勢い/hi-right
義垂亜苦羅怖斗
Effect V
ノアの方舟
ノリと勢い
hi-right
(文/音楽ビジネスコース2年 豊田旭)