1. Home >
  2. > > レーザーをメインとした照明機材の特別授業

レーザーをメインとした照明機材の特別授業

レーザーをメインとした照明機材の特別授業

作成日:2019/03/01

2月25日(月)に照明スタッフ専攻、総合音楽専攻、総合スタッフ専攻を対象に、照明機材に関連する特別授業を行いました。

この授業は毎年内容を変えており、今年はレーザーをメインとした内容でした。(昨年はムービングライトの特別授業を行いました

レーザーがどんなものかはみなさん想像つきますよね?大型のコンサートやイベントなどで使われているアレです。

あの機材を今日は自分たちで仕込んで動かすことができるのです!

学生より、私のほうが楽しみにしていたかもしれない (笑)

 

株式会社ハートス様にご協力いただき、機材と講師の方がトラックで来校。

まずは機材を降ろしてホールに搬入するところから。

重い機材は数人で協力して運びます。

 

 

機材の運び入れができたら、チームに分かれて作業を分担しながら準備(仕込み)をしていきます。

講師の方が説明してくれるのですが、単語が分からず「???」となっている学生もちらほら…。

がんばれー!!

 

これがレーザーを出す機械です。

…思ったより小さい…仕込み、思った以上に簡単…

そしてどこからあの強烈な光が出るの???

 

なんとか仕込みが終わり、いざ点灯!

レーザーがついた瞬間、学生たちから「おおー!」と歓声があがりました。

 

お昼休憩を挟んだ後、デモンストレーションをやっていただきました。

これがもう!かっこよかった!!!

CATHALLだけどCATHALLじゃないみたいでした。

そのときの映像がこちらです!

 

今回持ってきていただいた機材はレーザーを含めて4種類。

映像を流せるムービングプロジェクターやLED光源の機材など、今現在の現場で使用されているものばかりです。

 

各機材の解説を聞いた後、実際に卓を操作させてもらいました。

慣れない機材なので恐る恐る…という感じで触っている学生たち。

 

レーザーは安全基準によるクラス分けがされており、今回持ち込んでもらったものはクラス4と呼ばれる最も危険なクラスのもの。光を直接見たら失明してしまうそうです。

イベントを華やかに演出できる機械だけど、それは危険と隣合わせ。「何が危険なのか」「どうやって扱えば安全なのか」を事前に知っておくことはとても大事です。それを知らずに研修先や仕事先で関わり、自分はもちろん他のスタッフさんやお客さんに危害を加えてしまったら大変なことになります。

そうならないために、こういった特別授業でしっかりと勉強してもらいたいと思います。

 

株式会社ハートス様、ご協力ありがとうございました。

学生の皆さん、お疲れ様でした!

 

(照明スタッフ専攻担任 勝本)