1. Home >
  2. > > 音響エンジニア専攻・普段の授業潜入レポート №3~ホール実習編~

音響エンジニア専攻・普段の授業潜入レポート №3~ホール実習編~

音響エンジニア専攻・普段の授業潜入レポート №3~ホール実習編~

作成日:2014/07/25

こんにちは!
音響エンジニア専攻アシスタントの黒瀧です。
140725 001
夏休みに入り、一部音響の学生はBBQしたり、海に行ったり、お祭りを楽しんだりしているようです。
先日、笑顔で「これからビーサン買ってきます!」と言われてほっこりしました。
いや。海に行けない私に対しての自慢だったのかもしれません。
皆さっそく夏休みらしい事をしていて、夏休みのない大人からすれば羨ましい限りでございます。そりゃ、遠くを見つめたくなります。

し・か・し!夏休みの最中ですが、音響の学生には恒例のアレがあるのです。
アレですよ、アレ。「ホール実習」でございます! 今年も2日間行われました!
ちなみに「ホール実習」とは、音響エンジニア専攻に代々伝わる夏休み期間中に行われる特別授業です。
2年生が1年生にCAT HALLの使い方や回線図の見方、ベーシックなバンドセッティングの仕込み方をレクチャーするものです。
1年生は解らないことがあれば、先輩達に質問する。
2年生は1年生に自分たちの知っている知識を教えてあげる。
こうして、先輩後輩の仲も良くなり、一体感が専攻内で団結力が生まれるのです!

まず2年生だけで、デモ仕込みを行います。
ちなみに仕込むコンソール(卓)は、Heritage!
140725 002
アナログ卓です!これがとにかく重い!!
みんなで協力し運び、モニターやステージも仕込みます。
140725 003
140725 004
140725 005
結線して回線チェック!出来た~!!\(^o^)/ヤッター!!!!

出来たものを1年生は見て、配線や信号の流れを回線表と照らしあわせて確認します。
・・・が。すぐに全てバラシます。大体の2年生はココで一度ショックを受けます。
「嘘ですよね?」と聞かれます。わたくし、嘘だけはつきません。バラシます。
完成後、たった20分のお命でございます。当たり前ですが、ショックです。
バンドもはいりません。演奏もしません。なんなら黒瀧もショックです。
悲しき事に1時間後にはフラットな状態に戻り・・・。次は1年生だけで同じ仕込みをします。

140725 006
140725 007
140725 008
授業の中でも、こんなに大きな規模のものは仕込んだことが無いので、四苦八苦・・・。
困ったら2年生が手助け。
何とか仕込み・回線チェック終了!!\(^o^)/ヤッター!!!!

・・・で。
ショック到来です。またまたバラシを行います。
今度は1年生がショックを受けております。こちらも完成後20分のお命。
なんなら、実習担当してくれた講師の先生達は2日間で4回目のバラシなので、もっとショックです。

何とかバラシ・機材戻しをして無事に終了~~~~!!!!
いやー、本当にお疲れさまでした!
140725 009

この無情高速バラシをしてもらうのは、イジメている訳ではありません。
仕込みに段取りがあるように、バラシにも段取りがあるのです。
1つ間違えれば大怪我をしてしまうので、基本を理解してもらうために大事な作業なのですね。

私もこの授業に入ったのが今回で3回目なのですが、2年生と1年生の動きは全然違うんだなぁ・・・と毎年思います。
普段の授業では、2年生も先生方から教わる立場ですが、この実習では教える側になっており、1年生にレクチャーしている姿を見て結構感動しています。
人は成長するものですね・・・。お母さんの気持ちになります。独身ですが。

ここで黒瀧心の一句。

Heritage(ヘリテージ)
担ぐ瞬間
うめき声

ありがとうございました。

(教務:黒瀧)

140725 010